なぜ虫歯になるの?なぜ歯を磨いているのに虫歯になるの?歯医者が教える本当の原因と対策!なぜ虫歯になるの?

2025/03/16 【セルフケア, むし歯, 予防, 小児

こんにちは、次郎丸デンタルクリニックの院長、木村です。 「ちゃんと歯を磨いているのに、また虫歯ができた…」「フッ素入りの歯磨き粉を使っているのに効果がない?」 こんなふうに悩んでいる方、多いのではない

続きを読む

子供の前歯の隙間気になりませんか?

2025/01/27 【小児

こんにちは!早良区有田の次郎丸デンタルクリニック、衛生士T.Sです⛄️ 今年も宜しくお願いします♪ 今日は最近よく質問をうける上唇小帯についてお話しさせていただきます。上唇小帯とは上くちびると歯茎をつ

続きを読む

ラバーダムについて

2025/01/12 【むし歯, 小児, 根の治療

早良区有田の次郎丸デンタルクリニック院長、木村です。 今回は歯科治療を行なっていく際に用いるラバーダムという処置について解説していきます。 上の写真がラバーダムを装着した状態の写真となります。 ラバー

続きを読む

妊婦歯科健診(無料)のご案内

2024/12/11 【セルフケア, むし歯, 予防, 小児

こんにちは。早良区有田の次郎丸デンタルクリニック院長、木村健吾です。今回は妊婦歯科検診のご案内をさせて頂きます。     最近の研究で、進行した歯周病にかかっている母親からは、早産や低体重児出産の危険

続きを読む

産婦歯科健診(無料)のご案内

2024/11/23 【セルフケア, 予防, 小児, 歯周病

こんにちは。早良区有田の次郎丸デンタルクリニック院長、木村健吾です。意外と忘れられがちな産婦歯科検診のご案内をさせて頂きます。妊婦歯科検診は受けたけど、、、という方いらっしゃいませんか?産後は、出産に

続きを読む

子供用歯ブラシについて

2024/11/20 【セルフケア, 予防, 小児

こんにちは、次郎丸デンタルクリニックの衛生士y.sです! 今回は子供の歯磨き、歯ブラシの選び方についてお話しします🪥  ◎歯磨き開始時期 子どものブラッシングをはじめる時期としては乳歯が生え始める、生

続きを読む

歯の生え変わり時期知ってますか?

2024/10/08 【セルフケア, むし歯, 小児

こんにちは🎃  早良区有田の次郎丸デンタルクリニック、衛生士T.Sです🦷 10月はハロウィンの時期ですね👻 さて!大人の歯に生え変わる基準の時期を知っていますか? 子供の歯はA〜E

続きを読む

歯科医院でフッ素を塗るのには何のメリットがあるの?

2024/10/05 【セルフケア, むし歯, 予防, 小児

こんにちは。早良区有田次郎丸デンタルクリニック院長 木村健吾です。今回は、フッ素塗布のメリットについてお話ししようと思います。 まず、フッ素(正式名称ではフッ化物と言います。)とはそもそも何なのかご説

続きを読む

小さいお子さんの歯科医院受診について

2024/09/12 【セルフケア, むし歯, 予防, 小児

早良区有田、次郎丸デンタルクリニック院長の木村です。 お子さんの歯科医院受診についてご両親が検討するきっかけとして1歳児検診や3歳児検診があると思います。検診の際に歯科医院の受診を勧められたけど、どこ

続きを読む

 
WEB予約
診療時間
9:30~13:30
14:30~18:30
:土曜は9:30~15:00
休診日:水曜・日曜・祝日
※祝日のある週は水曜日診療致します。
WEB予約 電話をかける
9:30~13:30
14:30~18:30
:土曜は9:30~15:00
休診日:水曜・日曜・祝日
※祝日のある週は水曜日診療致します。